黄脳エンジニアメモ

仕事や趣味やらで調べたり試したりした情報をただただ書き並べてるだけ

*

dynabook 電源故障&液晶パネル交換 その1 DCジャック

   

さてなんで電源が入らないのか

大学時代の友人からの修理依頼。液晶パネルはわれていて、外付けディスプレイで使っていたたが、電源も入らなくなったと。あと何度も床に落下させているらしい。確かに本体が結構思い。モデルは AZ65/C シリーズ2017年春モデルなので4年前のモデル、FullHD 15.6 インチ512GのSSDを搭載しているAZ65/CGSDモデル。最悪SSDからのデータ復旧ぐらいかなぁ。

dynabook AZ65/C

まず疑ったのがACアダプタ、他のパソコンの19Vのアダプタつなげても電源は入らない、附属のACアダプタもテスターで電圧はきている。次に疑ったのはバッテリー、バッテリーを外してACアダプタだけで試したが、電源は入らず。こうなるとかなり厳しいかも、マザーボードが逝かれてしまっている可能性が。でもDCジャック(下記)がゆるゆるでヒビが入っている。床に落下させたときにやっちまったのだろうか。DCジャックがボード直付けだとボードが逝かれている可能性も。

とりあえず開けてみる

本体を裏返してネジをすべて外して開けてみる。ビスは2種類の長さがあるので注意ヒンジ補任左右3か所が長めだった。あとのビスは同じ長さ。

赤い部分がDCジャック部分。おぉぉボード直結ではなさそうなので直せるかもしれない。

あれプラスのリード線が断線している。ということはジャックだけ壊れていて他は全く正常かもしれない。とりあえず断線をつないで起動するか確認。

断線部分にACアダプタのDCプラグを直結して電源ボタンをON

ちゃんと電源のランプがついて入った。液晶は割れているし映らないのでHDMIで外付けディスプレイに接続して動作確認。またバッテリーもつなげて充電できることも確認。

電源のDCジャックの修理

CDジャックをケースから外してみたところ。ボロボロな状態。断線していてあるいみよかった、下手に断線してなかったら、ショートしてACアダプタがやばかったかもしれない。

サイズを測ったとこと幅10mm高さ7mmでジャック穴も若干ずれた位置にある。ネットの電子部品屋さんを片っ端からさがして、見つけたのは40年前からご用達の「秋月電子」さん。

サイズはビンゴだが、端子が下向きに生えている(後ろだったら申し分ないが)。注文して数日後に入荷。写真は撮り忘れ。

下側に出ていたアース端子は、横に広げ、マイナスも折り曲げて半田付け、プラスの部分は短くカットもとのリード線をつなげて完成。

ほぼぴったし!若干前後隙間ができたが。

神ががっている、横に広げたシールドの足が、ちょうど隙間にはまって安定感ばっちり。

 - 修理 , , , ,

  関連記事

ビールにやられたパソコン(HP Spectre 13-4100 x360)を洗浄して復活

パソコン HP Spectre 13-4100 x360 の被害状況と準備 初見 …

[Android]GALAXY Tab SC-01C バッテリーがもうだめなので交換

GALAXY Tab の調子が悪い 購入してもうすぐ2年になるdocomoのギャ …